アンガーマネジメントって その2(怒りのNGワード)

こんばんは。

ふなしです。

 

怒りをコントロール、できるのか・・・

そんなこと思いながら数日過ごしてますが、なかなかどうでしょう。

 

早速飲み会うんぬんかんぬんでカチンときちゃったくらい、

ちっぽけな人間です。( ̄▽ ̄)

 

で、これから書くNGワードをつい口にしそうになりました。

 

ちなみに自分はこの診断で①公明正大タイプでした。

http://www.vogue.co.jp/lifestyle/news/2015-04/30/anger-management/page/2#moveto

 

割とへこみました。( ̄▽ ̄)

ルール破るやつをガン見するだかなんだか。

そんなことしてねえが。単にやな奴じゃねえか(涙)

 

ま、それはいいとして。(よくないけど)

おすすめの癒しアイテムはキャンドルだそうで、

部屋でキャンドルを焚いて静かなひとときを過ごすよう・・・って

広末のダンナのキャンドルジュンにでもお願いしたほうがいいのでしょうか?

 

( ̄▽ ̄)は?やだよ。

 

あ、それはそうと怒り方のルールっていうのがあって、

そこにNGワードがあります。

 

怒りのルールは全部で4個!

 

(1)機嫌で怒らない

まあ、これはそうでしょうね。

それは機嫌が良い時でも怒ることかどうか考えよう。

 

(2)怒る目的をはっきりさせる

怒るのは相手に「次からはこうしてほしい」を伝えるため。

それをちゃんと相手に分かるように、伝えるように。

 

(3)人格攻撃はしない

そのまんまですね。

 

(4)NGワードを使わない

NGワードは「前から言おうと思ってたんだけど」「いつも~だよね」

「絶対~だよね」「必ず~だよね」

まあ決めつけとかですかねー?

 

今日自分は「いつも~」と言いそうになりました。( ̄▽ ̄)あ・・・

 

ん~難しい。

 

そんな悩んだ今日も断酒で。

更新もつづく。