酒をコントロールして飲めるんじゃないか?

こんばんは。

ふなしです。

 

自分はなんでも「これくらいでいいだろう」な人間です。

もし離脱症状がなかったとして、それでも問題はありましたから、

「じゃあ酒をやめよう」と思ったとして、仮にやめられたとして、

一年も経てば「もうこれくらいでいいだろう」になっていたでしょう。

 

「一年もやめられたんだから依存症じゃない」と勝手に思ったでしょうし、

面倒くさいから、ろくに酒の害について調べることもなかったでしょう。

 

( ̄▽ ̄)自分自身のことだからよーくわかります。

 

離脱症状のこわさは効きましたが、これも酒はやめたけど、ボーっとしたままあと数年経ったら(いや、数ヶ月かも、数日かもしれない)どこか自分のことではなかったような感覚になってしまったかもしれません。

 

酒の失敗は数々ありました。

しかしそれは憶えていなかったり、自分であって自分でないようなことだから笑って流していました。

( ̄▽ ̄)というか、わざわざ自分でその話をして笑いを取っていた。

 

酒の害を知ることは怖いことだし、酒をここまで飲んできてしまってから、

今更酒の悪い面を次々と知ることは大袈裟かもしれないけれど、自分自身の今までを否定されるように思えることもあります。

 

元酒飲み仲間で酒のコントロールは効くから依存症ではないだろうが、

今まで健診で何も引っかからなかったのに、急にあちこち見つかった人がいました。

勿論酒のせいかどうかなんてわかりません。

その人はタバコも吸いますから。

 

ただ酒を飲んでも、タバコ吸っても、食いすぎてても、運動不足でも、体が健康であることは何も問題がないというわけではなく、身体が必死に健康でいようとずっと頑張ってくれているのです。

 

必死に頑張っていればいるほど、どこか一つ体の歯車が狂いだすとすべてに影響が出ます。

 

再検査がいろいろあるらしいですが、あまり大きな問題になってないと良いなと思います。

 

話は戻りますが、 

「酒をコントロールして飲めるんじゃないか?」

ってことはそんなに重要なのか?

 

じゃあコントロール出来たら飲むのか?

なんでそこまでして酒を飲むのか?

 

なにか自分に危機があったから酒を止めたはずなのに、

「コントロールできるなら飲みたい」と思うことが、

そもそも依存症の特徴ではないか?

 

最近そう思います。

 

そんな風に思うのは自分だけなのかもしれませんが。

 

今日も断酒で。

更新も続く。