アルコール性肝障害マーカー

こんばんは。

ふなしです。

 

アルコール性肝障害マーカー「N-ラテックス CDT」試薬の販売が開始されたようで。

 

( ̄▽ ̄)ん?CDT?

CDT (Carbohydrare-deficient transferrin 糖鎖欠損トランスフェリン)

トランスフェリンとは、血漿に含まれるたんぱく質のひとつです。

主に肝臓で合成されて、鉄の運搬とか貯蔵とかの役割があります。

その中で糖鎖の一部である4つのシアル酸残基が一部欠損したトランスフェリンを表します。

 

アルコールの大量摂取で、異常が出るらしく、

多量飲酒の10日後には数値が上昇し、禁酒を始めると14~17日で半減するそうです。

 

記事に書いてありますが、飲酒で敏感に反応するガンマGTが上昇しない人にも有効とのこと。

アルコール性肝障害と非アルコール性肝障害を鑑別する補助診断にも用いられるとのことです。

 

欧米ではすでに診断で使用されているが、日本ではまだ保険収載されていなかったようですね。

 

・こちらがニュース記事


なるほど・・・

ということで。

 

期も変わりましたし(会社によってだけど)、なにしろ今年もあと三ヶ月ですね。

( ̄▽ ̄)早いな。

 

今日も断酒で。

更新もつづく。