飲酒欲求って0になるの?

こんにちは。

ふなしです。

 

自分の場合、自分の場合は・・・ですよ。

「飲酒欲求を0にしたい」というのはあまり考えてません。

それが可能なのかどうなのかもあまり重要とは思ってないです。

 

それよりは、ずっと飲酒欲求が消えないとして、それをどうやってなるべく楽に受け止め、なるべく楽に酒を飲まずに過ごせるかを考えてます。

( ̄▽ ̄)はあ?楽?そんなんでいいのかよ?

 

「酒を飲まないこと=苦しく辛く、それを耐えぬく」では自分の場合持ちませんもん。

なので昨日の日記のように、ふと酒を思い出した時には

「そだ、もう酒を飲まなくてよくなったんだった!」と思うようにはしてます。

( ̄▽ ̄)実際そうですし。

 

なるべく面倒なことを考えたくないから、酒を飲みたくないと思っています。

酔っぱらうのも、もう面倒くさいのです。

楽になりたいから、酒を飲みたくありません。

 

しかしながら病気は病気です。

自分の中に病気を飼っているのであり、完治はありません。

飼っているといっても、犬猫のようにかわいくもありません。

 

が、かといって、希望的なことを言うならば、

断酒をはじめて最初はきついのかもしれないけれど、

これから先毎日ずっと「酒飲みたい、酒飲めない」と泣きながら生きていくわけではないと思いますよ。

 

そうならないために、最低限は依存症や酒の害について本を読んだり、専門家、知識ある方の話などは聞いた方がいいと思います。

でもそれもそのまま全部を鵜呑みにするのではなく、

自分に入れる前に考えるようにしています。

 それはよくいう「否認」とはちょっと違うと思うんですよね。

 

自分の病気なので、医者任せ、本まかせ、人まかせばっかりになれば、もしも自分との相性が悪かったり、失敗があった場合、他の誰より自分が一番辛くなっちゃいます。

また依存症に限らず病気の治療などは日々進化していると言います。

 

参考までに。

今の自分はどうかというと、「飲酒欲求=酒を飲みたいことだけ」と言うならば、今はほぼありません。

ただ明日は分からないです。そんな病気なんだと思ってます。

 

あ、ブログ書かなきゃ、もっともっと酒のことなんて全く考えない日も多いと思います。(笑)

( ̄▽ ̄)ま、これは冗談として・・・

 

でもそれでも断酒のためにブログ書いてます。

忘れた方がいいのに忘れないように書いてます。

え?わからない?

忘れてはいけないことは沢山あるから。

飲酒してきた自分がどんなだったかは目をそらしたくありません。

 

目をそらしたら病気が治らないからとかではなく、自分が目をそらしたくないと思ったから、やりたくてそうしてます。

それに今この時期に見つめなおした方が、数年後になってからやるより楽だと思ったから。

 

断酒が長くなってから、何か想定外のことが起こって、目をそらしてきたことが突きつけられたら、もっと辛そうだからです。

 

酒を思い出してしまいながらも、少しずつ離れていく。

今のうちにやっておく。

断酒だけでなく、自分自身の棚卸も大切な治療だと思ってます。

 

ま、なかなかね。

たまに思うようにいかずとも、焦らず。

躓きそうなら、そんな時にはまずは断酒最優先で、そこは忘れず。

 

今日も断酒で。

更新もつづく。